一晩で使いきりの身体

ほんのりブラックな労働環境に耐えながら自己ベスト更新を目指すスイマーの日記です。

10/23 5億年ぶりの2部練

あかん。

くしゃみが止まらん…。

 

 

急に寒くなったから?

ブタクサの花粉症が発症?

熱やら気だるさは全くないから、アレルギーの類いだと思われるが、鼻が切れて不快。

 

 

今日は筋トレをオフにして、高強度のスイムのみ。

午前中のうちにプールへ。

 

 

w-up

400*1 SKPS

25*8 Fr slow swim

50*4 '50 typeA form

50*4 '45 typeC form

50*4 '55 kick

50*4 '50 pull

100*1 easy

 

50*4 1'00 Fly 4st hard

 

down250 slow swim

 

total1'950

 

コースが混んでいることと、背中がバキバキに固まっていて、ストローク動作が柔らかくできないことから、午前中はアップだと割り切って2部練にすることを決意。

 

 

フリーの調子が悪いので、バッタで軽く刺激をいれる。

今回50バタは見送ったのに、なんか泳ぎがいい笑

 

 

昼食後少し寝てから午後練。

 

w-up

300*1 slow swim

50*4 IM big stroke

50*4 1'00 Fr typeC 25fast

100*1 easy

 

50*4 1'15 Fr typeC hard→keep

'28 '32 '31 '31

200*1 easy

 

25*4 '30 Fr typeC hard

'14~15

100*1 easy

 

50*4 1'30 Fr/Fly 25fast

4t✕(交錯しそうになったため)

 

down100

 

total1'600

 

計3'550/8,000週

 

2回目は身体がある程度動いてくれた。

やっぱりバッタが楽しい笑

typeCが100のレースで使い物になるかを試してみた。

 

 

現状typeCにはスピードの不安があり、そこをカバーするためにピッチを上げようとかなり力んでしまった。

 

 

今日のタイムだけ見れば、もう少し上げれば使えそうだけど、実際には100のレースで後半まで持つような泳ぎができていない。

 

 

200は大体落とし所が分かってきたが、100はまだまだ未知数。

経験上100のフォームが固まるのは本当にギリギリ(下手したら当日)だから、焦らず色々と試していくしかなさそう。

本当はフォームを絞って固めにいく作業をしたいのだけど、こればかりは仕方がない。

 

 

現状100のレースで使うフォームは

typeC○

typeB△

typeA✕寄りの△

といったところ。

強いていうならどれもはまってない。

 

 

軽いオフを挟み、来週から游ぎ固めに入るつもりだったが、少し前倒して今週は高強度と游ぎ固めを平行して行っていく。

 

 

懸垂やりまくって背中が大きくなったお陰でストロークの軌道も今までの形ではしっくりいかない部分がある。

 

 

ドリルやフォームが増えることになる。